忍者ブログ
日記からネタメモまでごったごた

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

万が一にも

旦那が「自分は悪魔ではなく英霊(怨霊)(のコピー)である」という説明をしっかりしていてそれを龍之介がしっかり理解していたなら、「死」というテーマにまた課題ができてたんじゃないかなあと今日ぼんやり考えてました。こう「死んだ後のことは盲点だった、あるんだ!」みたいな…


神羅のアニメ、WHFでDVD配布というのは気前がいいけど中学生以下の子限定というのが解せぬ…消費を支えているのは箱で買ういい歳した大人たちです…。普通に!売ってほしい!
神羅はどちらかと言うと二次創作が成人向け多目のせいか子ども向けじゃない気がしていました。どう考えても少年の性の目覚め(主に特殊嗜好方面)を助長していると思いますあれ。
PR