忍者ブログ
日記からネタメモまでごったごた

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近況

元気です!!!
花見したり飲んだり食べたり筋トレしたりフェス行ったりしてました!

アニメも地上波でやっているものはずっと見ています。
七つの大罪でNLカプ萌えして暗殺教室でNLカプ萌えして録画溜めてたハンターを見なおしてNL?もえしてオルフェンズで毎週毎週ゲイポルノみたいだけどこれ大丈夫?って妄想していました。
もうこのまま見る専かなーと思っていたら今期の日5時であのその全然ノーマークだったのにグッ …ときてしまいそわそわと久しぶりにFate以外でお絵かきをしています。
師弟とか!!無個性で絶望からの神様の様な人から一番欲しい言葉がもらえるとか!!!やめてください!!!熱い!!!!!好き!!!!!


トゥルーフォームのオールマイトさんが好み過ぎた。好み過ぎた。
こりゃ師弟でオル出で王道で正義で最大勢力だよねと思ってピクシブ見たらアレってなってます。
PR

迷いに迷って

馬連で流そうと思って途中までポチポチしていたのを考え直してBOXにしたら紐抜けどころか軸が抜けてて突っ伏しました…。
いよいよ重賞シーズンが始まるのでワクワクしてます!財布の中身と反比例で!

幻水同人誌をピクシブにアップしました

せっかく手元に戻ってきたデータ、壊れて開けなくなったら少し寂しいので2006年から描いたシリーズもの?の同人誌を3冊分ピクシブにアップしました。
こうして見返してみるとあんまり絵うまくならなかったなあ…。それから今でも背景苦手なんですがこの頃はもっと苦手でした。とっても白い!
1 MEMORY
2 LUSTER
3 FLOWER

※全てカイル×王子です。
全年齢なんですが若干特殊嗜好ぽいです。こんなんばっかり描いてましたけどカイルはもっと爽やかで気持ちの良い男だと思っているんですよ!本当です!
幻水5やったことない方がプレイしてカイ主にはまってくれたらイイナアと思います。


本当は1ヶ月に1本くらいのペースであげようと思ったんですが、バッチ処理が便利すぎて楽しかったです。これもっと早くに知っていれば…1枚1枚アクションでやっていたあの時間は一体…。
あと残りは普通のやつ2冊とにょた本18禁3冊分です。最初に出したにょた本とオールカラーで出したにょた本がとても恥ずかしいんですがそのうちまとめてあげようと思います。

暑いですね!

夏つらい…
尋常じゃない汗もつらいんですが思った以上に視力の低下と関節痛の副作用が存在感ありすぎてやっぱり人それぞれ出方が違うんだなあとある意味感心してます。毎朝あれっ突き指した?!ってくらい痛いです…ホトフラはお風呂上りに背骨に沿って1列カイロを貼り付けたような感じです。これだけ汗出てるなら痩せてもいいよねーと思っても代謝も下がってるから太るんですヤッテランネー!

そんな感じですがそれ以外はすこぶる調子が良くて、調子に乗ってあっちこっち徘徊しています。よーしオフ活動もやめたしお金のかからない新しい趣味でも始めてみんべかと思って  競馬を始めてみました。という事でそのうち競馬場にも行ってみようと思います!お馬さんめっちゃかわいい。正直ガミばっかりなんですが楽しいです!


とらのあなの通販終了しましたー!ありがとうございました!
もう出ないだろうなあと思ったので、在庫は全部廃棄してもらいました。あとちょっと自宅にも在庫あるのですが、そちらも気が向いた時にエイヤと処分しようと思います。涼しくなったら本気出す。
K-BOOKSさんの委託も終了通知が来たら廃棄してもらって通販は全部終了です。あとちょっとの間、よろしくお願いいたします。


ところでE○レのはりきり体育ノ介という番組名とその日のタイトル見るといつもこれR18Gじゃなくて大丈夫?大丈夫?ってなってます。毎回何かに挑戦してるんですがトライアンドエラー臭がすごくて…

無題


リハビリ中 違和感すごい
SAIの使い方忘れてました…。


頭にはできものありませんでした。良かった良かった。
一足お先に絶賛更年期体験中!ホットフラッシュが一番症状あるので扇子買いました!この夏乗り切れるか心配です。

色々あって

イベント終わった週にホルモン療法開始して、何やかんや別件で今度は頭のMRIもやることになりました。もう腫瘍はいい…腫瘍はいらない…でもそっちはあったとしても別に悪いもんじゃないと思っているので、特に悲観的にはなっていなくて「保険きく脳ドック」の感覚で行って来ます。病院行くのイベント終わってからにして正解だったなあ。
今度の週末にはちゃんと告知サイト最後の更新をしたいと思います。

行って来ます

あと数時間後には出発します眠いです。
プチオンリー主催として色々と手を尽くして準備をしてきたつもりです。
その代わりというか今回の新刊はささやかな再録だけになりましたが、もうこれでオフライン終わってもいいやという気持ちになれたので、このプチが終われば清々しくお休みできそうです。
帰宅後またちゃんと書きたいですが、本当に色々な方に出会えて楽しかったです。
明日はどうぞよろしくお願いいたします。


再録本はK-BOOKSさんに委託お願いしようと思います。